洗面所の収納の工夫

洗面所の収納の工夫

洗面所の収納力をアップし、毎日簡単取り出し、スッキリ収納のテクニックを紹介。賃貸住居居住者も必見!!

洗面所の収納の工夫 (賃貸住宅居住者必見!!)

 

電気シェーバー、ドライヤー、ヘアーアイロン、ティッシュなど毎日使う道具がある中収納場所が決まらず乱雑に保管されてお困りの方もおられるのではないでしょうか?

 

毎日、簡単取り出し、スッキリ収納の工夫を紹介します。

 

まずはスペースの確認!! 

 

私は結婚後、賃貸アパートに2年、その後賃貸マンションへ引っ越して5年、そして一戸建に居住し今に至ります。

 

今回ご紹介する洗面所の収納の工夫に使うアイテムは、

 

このすべての住居で使用し、15年以上使い続けています。

 

何が言いたいのかというと、おそらくファミリータイプの住居においては必ずあるスペースなので、どなたでも、どのお宅でもできるのではないか?という事です。

 

洗面台と洗濯機の間に20cmほどの隙間(ゴミ箱が置ける程度のスベース)

 

があれば良いです。

 

スペースの確認ができた方は次へ・・・

 

突っ張りパーテーション メッシュハンガー

 

アイテムの紹介をする前に・・・

 

賃貸住宅に居住の際、壁に釘穴・ネジ穴などの穴を開けてしまうと

 

退去の際に修繕費を請求されてしまいます。

 

ちなみに「経年変化や通常の使用による損傷や摩耗」に対する修繕費用は大家さんの負担となり、

 

画鋲やピン程度の穴など、通常の使用による損傷や摩耗に含まれ修繕費用は請求されない

 

とされています。

 

で、今回紹介するアイテムは壁に釘穴、ネジ穴なども不要な

 

突っ張りパーテーション メッシューハンガーです。

 

ネジ穴、釘穴を開けない収納の増設となるので賃貸住宅居住者の方にも勧めできます。

 

他にあると便利なグッズ

 

100円均一で購入できるワイヤーネットコーナーにある

 

ワイヤーネットでできた棚やフックなどいろいろありますよ~。

 

とりあえず、画像で紹介できるものだけですが、便利グッズとしてアップしておきます。

 

 

 

 

 

我が家の使用例

 

百聞は一見に如かず・・・

 

ということで、画像で確認どうぞ!!

 

パーテーション無し パーテーション設置

パーテーション+
  ビニールクロス等設置

 

パーテーションに、スーパーやホームセンターなどで売っている切り売りの

 

ビニールテーブルクロスをかけたり、

 

またパーテーションに使ったビニールテーブルクロスの切れ端を使い

 

ティッシュボックスカバーを作って統一感を与えるなど工夫してみました。

 

100円均一で買ってきたグッズなどを利用し、棚を設置したり、フックをかけたりし、洗面台の上に置いたいたものを

 

すべてパーテーションへ移動しました。

 

 

パーテーションの反対側は大幅な収納力アップになりました。

 

このように使いたい為に、ビニールテーブルクロスを掛けたわけですが・・・・

 

メッシューハンガーと100円均一グッズのワイヤネット類の相性は抜群ですよ。

 

 

ここまで読んでいただいた方どうもありがとうございました。

 

以上、洗面所の収納の工夫について紹介致しました。ご参考になれば幸いです。